1 目的
高大接続に向け互いの理解を深め合う機会として,大学入試問題に関する講評を通して,現在求められている数学的能力や人物像などとともに,高等学校における数学教育の現状と課題を共有し,指導の充実・改善を図る。
2 日時
平成29年5月21日(日) 9:20~16:20(8:40開場)
3 場所
学習院創立百周年記念会館 (JR山手線目白駅下車3分)
〒171-8588 東京都豊島区目白1-5-1 学習院大学内
大きな地図で見る
4 参加費
| 一 般 | 日数教会員 |
事前申込 | 3,000円 | 1,500円 |
当日申込 | 4,000円 | 2,000円 |
※当日申込の場合には,入試講評に対するご質問を受付できません。 |
※事前申込についても,入試講評に対するご質問の受付は締め切らせていただきました。 |
- 事前申込をお願いしております。ご希望の方は下のボタンよりお申し込みください。従来どおり当日参加も受付しております。
- 申込みについて学校が日数教会員になっているときは、代表者1名を会員扱いとします。高校生は1,000円です。資料のみは1,000円(午後より販売)となります。
5 時程
8:40 | 受付 |
9:20~ 9:30 | 開会挨拶 日数教会長 |
9:30~11:40 | 入試講評・質疑(午前の部) |
11:40~12:30 | 昼食休憩 |
12:30~12:35 | 午後の部 開会挨拶 都数研会長 |
12:35~14:45 | 入試講評・質疑(午後の部) |
14:55~16:10 | 全体講演 「センター試験と新テストの実施方針について」
講師 大学入試センター研究開発部 教授 大津 起夫 先生 |
16:10~16:20 | 閉会挨拶 日数教研究部長 |
入試講評大学
学習院大学理学部教授 | 中島 匠一 先生 |
東京理科大学理学部教授 | 佐藤 洋祐 先生 |
横浜国立大学教育人間科学部教授 | 馬場 裕 先生 |
東京工業大学大学院理工学研究科教授 | 本多 宣博 先生 |
東京大学大学院数理科学研究科教授 | 俣野 博 先生 |
一橋大学大学院商学研究科教授 | 小林 健太 先生 |
大阪大学全学教育推進機構教授 | 宇野 勝博 先生 |
京都大学大学院理学研究科教授 | 加藤 毅 先生 |
入試講評の内容について
大学入試懇談会は第66回を迎えます。大学入試懇談会の目的を参加者の方にはご理解いただき,本会を実施する予定です。
- 大学の先生方による入試講評は,1大学当たりの時間を約30分と予定しています(若干の変更有り)。
- ご質問は事前申込の際に限ります。
※昨年同様、撮影・録音等は固くお断りします。
- 当日、次のものを収録した資料を配布いたします。
①講師の先生の所属する大学の本年度の入試問題および略解
②大学入試センター試験問題と解答および受験した生徒に対するアンケート調査結果
過去の資料について
過去の大学入試懇談会の資料(センター試験問題および講評大学の入試問題とその解答)に分野別の索引をつけた合冊版,また,昨年作成いたしました大学入試懇談会資料(平成28年度版)を準備しております。
- 第65回大学入試懇談会(平成28年度版)資料
価格1,000円
- 大学入試懇談会資料総集編
価格2,000円 (会員1,000円)
(S51年度~56年度)・(S57年度~61年度)・(S62年度~H3年度)・(H4年度~8年度)
(H 9年度~13年度)・(H14年度~17年度)・(H18年度~21年度)
問い合わせ先
〒171-0031 豊島区目白4-23-15
公益社団法人 日本数学教育学会
TEL 03-5988-9872 FAX 03-5988-9873